お知らせ



 印西市立原小学校は今年度より、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校として、日本教育工学協会より「学校情報化優良校」に認定されました。


講師募集のお知らせ

講師・養護教諭・事務職員・栄養職員ができる方を募集しています。下記のURLをご確認ください。講師登録説明会のお知らせ.pdf


おはなしダンボ 活動のお知らせ

「おはなしダンボ」は子どもたちの保護者や地域の方が集まって活動している読み聞かせボランティアです。
平成16年発足以来、子どもたちの笑顔を楽しみに数多くの作品の読み聞かせをしています。
 学校でのお子さんの様子や、クラスの雰囲気を見られたり、メンバー同士の交流があったり、楽しみもいっぱいあります。
「おはなしダンボ」では随時一緒に活動していただけるメンバーを募集しています。詳しくは、下記のご案内をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしています。
おはなしダンボ.pdf


使用済インクカートリッジの回収について

 日頃からベルマークやテトラパック等の回収のご協力ありがとうございます。
回収している中で、プリンターの使用済みインクカートリッジにキャップをつけたままで出していただいているものがありますが、インクカートリッジを業者に出す際はキャップが不要ですので、キャップを外して提出していただきますようお願いします。




欠席連絡フォームのリンク
欠席フォームのリンクは学校にお問い合わせください

日誌

今日の出来事

2023年10月25日 17時08分

2年生 算数

今日の課題は,「6×4の答えの求め方を考えよう。」です。

まず,自分の考え方をノートに書きました。

次に,個人の考えをグループで出し合い,どの答えの求め方がよいか話し合いました。





最後に,グループで出た考えを伝え合いました。

1年生 ICT活用



縦書きの文章に写真を入れる方法を学びました。

一人一人,意欲的に取り組んでいます。

話もよく聞いています。

子どもたちのやる気は,本当にすごいです。
どんどんマスターしていきます。

6年生の学習

2023年10月24日 14時12分

国語
写真から様々なあらすじを設定し、物語を作っています。
グループで話し合い、よりよいものを作ろうと取り組んでいます。


書写
良い姿勢で、集中し書いています。


図工
水の量を調整しながら、綺麗な色を作っています。

体育
サッカーの試合で学習したことを生かしています。


理科
地層のでき方を観察しています。

さつまいも掘り

2023年10月23日 12時51分

爽やかな秋晴れの中,さつまいも掘りに行ってきました。















土の中でこんなに大きく成長しているさつまいもを見て,みんなびっくりしていました。



みんなで収穫を楽しみました。

ボランティア活動

2023年10月20日 18時39分

本日の業間休み時間に,6年生が刈り取った草をきれいに片付けてくれました。









一生懸命働く6年生は,とても頼もしいです。
ボランティア活動に参加してくれた6年生の皆さん,ありがとうございました。

音楽集会

2023年10月20日 17時41分

本日,第2回原っ子音楽集会を行いました。
今回の内容は,2年生と5年生による音楽交流とハートフルコンサート壮行会です。

2年生 「青い空に絵をかこう」(斉唱)



♪「エイヤ!」と,2年生らしく明るく元気に歌いました。





とても楽しいリズムアンサンブルも見せてくれました。


5年生からの感想




5年生
<1組> 「ありがとうの花」






<2組> 「大切なもの」






5組 「つばさをください」






<4組> 「YUME日和」
 





<3組> 「BELIEVE」





クラスそれぞれの思いが詰まった歌でした。
そして,一つ一つの歌詞・言葉に気持ちを込めて歌い上げていました。

音楽部 「アンダー・ザ・シー」













毎日こつこつと練習して,努力を重ねてきた音楽部の演奏は,本当に素晴らしかったです。

6年生児童委員からの「励ましの言葉」


音楽部からの「お礼の言葉」



保護者の皆様,本日は最後まで子どもたちの発表を見てくださり,誠にありがとうございました。
人数や会場の関係上,様々な制約もあり,ご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。
これからも,子どもたちの一生懸命頑張る姿を一つでも多くご覧いただけるよう努力してまいります。

COUNTER 3725010
今日 34
昨日 94

千葉県で取り組んでいる学力向上プラン

学力向上のための取り組みが掲載されているトップページです。
千葉県で取り組んでいる学力向上に関する5つの施策について説明したページです。
家庭学習のすすめ方に関した情報が掲載されているページです。
家庭学習の進め方について、情報が掲載されています。
「家庭学習について考えよう」ご家庭で使えるプリント類などが掲載されています。
家庭学習に使えるプリント類などが掲載されています。

原小学校へのアクセス


大きな地図で見る

印西牧の原駅から徒歩6分
駐車場が限られていますので、お車での来校はご遠慮ください。

〒270-1335
千葉県印西市原3丁目5番地

TEL 0476-45-8611
FAX 0476-45-8613