お知らせ



 印西市立原小学校は今年度より、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校として、日本教育工学協会より「学校情報化優良校」に認定されました。


講師募集のお知らせ

講師・養護教諭・事務職員・栄養職員ができる方を募集しています。下記のURLをご確認ください。講師登録説明会のお知らせ.pdf


おはなしダンボ 活動のお知らせ

「おはなしダンボ」は子どもたちの保護者や地域の方が集まって活動している読み聞かせボランティアです。
平成16年発足以来、子どもたちの笑顔を楽しみに数多くの作品の読み聞かせをしています。
 学校でのお子さんの様子や、クラスの雰囲気を見られたり、メンバー同士の交流があったり、楽しみもいっぱいあります。
「おはなしダンボ」では随時一緒に活動していただけるメンバーを募集しています。詳しくは、下記のご案内をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしています。
おはなしダンボ.pdf


使用済インクカートリッジの回収について

 日頃からベルマークやテトラパック等の回収のご協力ありがとうございます。
回収している中で、プリンターの使用済みインクカートリッジにキャップをつけたままで出していただいているものがありますが、インクカートリッジを業者に出す際はキャップが不要ですので、キャップを外して提出していただきますようお願いします。




欠席連絡フォームのリンク
欠席フォームのリンクは学校にお問い合わせください

日誌

大掃除

2023年7月19日 14時09分

昨日に続いて今日も猛暑でしたが,原っ子たちは一生懸命掃除をしました。




















一人一人,本当によく働きました。
原小学校が,よりきれいになりました。
これで,気持ち良く,1学期最後の日が迎えられます。

今日の出来事

2023年7月18日 13時22分

今日も熱中症警戒アラートが発表され暑さ指数も「危険レベル」でしたが,冷房により比較的教室は涼しく,子どもたちは学習に集中していました。

4年生 算数「角の大きさ」

180度より大きい角をかくには,どのように考えればよいか・・・

分度器や定規を上手に使っています。


4年生 算数「そろばん」





日常生活においてそろばんを使う機会は減ったかもしれませんが,授業ではそろばんの仕組みに着目させ,そろばんを用いて簡単な小数のたし算やひき算及び大きい数(億や兆)のたし算やひき算ができるように学習します。


体育館の工事



夏季休業中に体育館の壁面や照明の工事を行います。
安全面については学校でも指導しますが,ご家庭でもお子様に声をかけてくださるようお願いいたします。

雨の日

2023年7月14日 11時00分

久しぶりに雨が降りました。

1年生 体育

校舎と校舎をつないている大きな屋根があるので,雨をしのいで運動ができます。







楽しく元気に身体を動かしました。

植物,花,野菜

恵みの雨で,うれしそうです。












明日からの三連休は,猛暑になる見込みです。
どうか,熱中症に気を付けて,充実した時間をお過ごしください。

音楽部

2023年7月13日 10時57分

4月から練習が始まり,今日でちょうど3ヶ月が経ちました。




















朝と放課後,こつこつと練習に取り組んでいる音楽部。
日本女子教育の先駆者である津田梅子さんの格言に,「何かを始めることはやさしいが,それを継続することは難しい。成功させることはなお難しい。」というものがあります。
音楽部のみなさん,本当に大変だと思いますが,難しいことに挑戦してください。

ICT

2023年7月12日 12時10分

6年生 ICT



新聞(号外)づくりに取り組みました。
テーマは,クラスごとに違います。

このクラスは,10月に実施する修学旅行で行く「日光東照宮」をテーマとした新聞づくりに取り組んでいます。



一人一人,真剣に取り組んでいます。

このクラスは,「夏休み楽しみなこと」などをテーマとして作成しています。




6年生にとっては,小学校最後の夏休みになります。
思い出に残る素敵な夏休みを過ごしてほしいと思います。

COUNTER 3725283
今日 40
昨日 125

千葉県で取り組んでいる学力向上プラン

学力向上のための取り組みが掲載されているトップページです。
千葉県で取り組んでいる学力向上に関する5つの施策について説明したページです。
家庭学習のすすめ方に関した情報が掲載されているページです。
家庭学習の進め方について、情報が掲載されています。
「家庭学習について考えよう」ご家庭で使えるプリント類などが掲載されています。
家庭学習に使えるプリント類などが掲載されています。

原小学校へのアクセス


大きな地図で見る

印西牧の原駅から徒歩6分
駐車場が限られていますので、お車での来校はご遠慮ください。

〒270-1335
千葉県印西市原3丁目5番地

TEL 0476-45-8611
FAX 0476-45-8613