学校の様子をお知らせします。

1年生を迎える会

2025年4月25日 12時50分

 236名の1年生が入学して、半月がたちました。

 2年生から6年生のみんなが1年生の入学を楽しみにしていました。

 今日は、在校生が1年生を楽しませる会を計画しました。

 2年生は、1年生にアサガオの種をプレゼントしました。

 3年生は、1年生に招待状をつくって渡しました。

 4年生は、1年生を楽しませる○×クイズを考え、問題を出しました。

 5年生は、代表児童が原小学校の校歌を披露しました。その歌声が心に響きました。

 6年生は、1年生の入学前から入学式の準備や片付け、入学後は朝の支度や給食等のお手伝いなど

      様々な場面で1年生を助けています。

 心温まる雰囲気の中で、1年生を迎える会が実施されました。

 場所の関係で、1年生と6年生と各学年の代表児童以外は、オンラインでの参加となりました。

 在校生は、これからも1年生のお手本となる行動をとってもらいたいと校長先生からお話がありました。

【司会】

IMG_7066

【はじめの言葉】

IMG_7067

【歓迎の言葉】

IMG_7069

【さんぽを手話付きで歌いました】

IMG_7083

IMG_7082

【2年生からのプレゼント】

IMG_7088

【4年生による○×クイズ】

IMG_7094

IMG_7097

【5年生からの校歌のプレゼント】

IMG_7109

【1年生からのお礼の言葉】 大変立派でした。

IMG_7112

【終わりの言葉】

IMG_7117

【大好きな6年生と退場】

IMG_7119

IMG_7123

IMG_7130