新年度スタート
2023年4月7日 16時12分令和5年度が始まりました。
2週間の春休みを終えて,元気な子どもたちが学校に戻ってきました。
あいさつ運動と見守り
いつも,子どもたちをあたたかく,やさしく見守ってくださり誠にありがとうございます。地域の皆様のおけがで,子どもたちは安心して登下校できます。
今年度も,どうぞよろしくお願いいたします。
登校指導
本日から4日間,職員で登校指導を行います。指導内容は,「右側を歩く」,「安全な道路横断」「明るいあいさつ」です。
クラス発表
今年度は,全ての学年で学級編制(クラス替え)を行いました。
たくさんの友達と出会い,友情の輪を広げてほしいと思います。
着任式
校長より,今年度着任した職員(24名)の紹介がありました。
お迎えの言葉
児童を代表して,6年生から心温まる嬉しい言葉をいただきました。
校長の話・学級担任発表
「今年度は全部の学年でクラス替えを行ったので,あまり話をしたことがない友達にも声をかけて,良いところを一つでも多く発見して,仲良くなってください。」
最高学年
6年生の学年主任から,「最高学年としてどう考え,どのように行動することが大切なのか」という話がありました。
話を真剣に聞いている,新6年生です。
最高学年としての自覚をもったことでしょう。
原小学校の代表として,これから素晴らしい「考動(こうどう)」を見せてください。期待しています!
新年度初日
新しい教科書が配られました。
たくさん勉強してくださいね。
手紙もたくさん配られました。
子どもたちが安心して学校生活が送れるよう,職員一丸となって指導・支援して参ります。